和(なごみ) 6月から HACCPの義務化にともない (神奈川県横浜市)
HACCP!
6月より義務化されたHACCPに伴い厨房内の点検がありました。
厨房書式・衛生管理表など細かいチェック項目が増えてちょっと大変ですが、出来る事から始めていこう…という事で
爪ブラシの共用を止め、メンバー13人のMy爪ブラシがそろいました!!
W.Co「和」 宮武恵里子
« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »
HACCP!
6月より義務化されたHACCPに伴い厨房内の点検がありました。
厨房書式・衛生管理表など細かいチェック項目が増えてちょっと大変ですが、出来る事から始めていこう…という事で
爪ブラシの共用を止め、メンバー13人のMy爪ブラシがそろいました!!
W.Co「和」 宮武恵里子
8月18日ににんじん東戸塚ブランチにスチームコンベクションが入りました。
今までのガス台が5くちから3くち、フライヤーも2くちから1くちとなりどうなることかと思いましたが、なんとか皆で頑張っております。
揚げていた野菜は揚げ焼きにし、ヘルシー美味しい。野菜の甘味が感じられます。
もちろん蒸し物はばっちり!!
これからの肉まんの季節には大活躍となります。
まだまだ試行錯誤で失敗もあり、厨房中は戦争です。
なれないので、時間もかかってしまっていますが、とにかくメンバーが楽しそうにスチコンを、使っています。
これから、もっと美味しいお惣菜、お弁当を作っていきたいと、思っています。
画像の説明
1.スチコンで蒸したじゃがいも(コロッケになりました)
2.スチームが熱いので注意して入れます。
3.お勉強もしました。
4.と5は導入の、before、afterです。フライパンが並んでる方がbeforeです。
にんじんしまだ