« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »
こんにちは。
お花見日和の週末、ミズキャロット港北さんの厨房におじゃまして「横浜ワーカーズバーガー講習会」に参加してきました。
「横浜ワーカーズバーガー」とは神奈川のワーカーズが生み出した、食の安全・おいしさにこだわったプレミアムバーガーです。
平田牧場の豚肉を使った「ロースカツバーガー」、雑穀のたかきびと豚ひき肉でヘルシーな「たかきびメンチカツバーガー」、丹精國鶏のジューシーもも肉と生活クラブ卵たっぷりの「チキンなんばんバーガー」の3種類。
パンはあるれのパンを使っています。
どこのワーカーズが作っても同じ味、同じ品質で提供できるようにと、共通レシピを守りながら、時々こうやってお勉強と調理実習が行われています。
材料の分量はもちろん、千切りキャベツの太さや消毒方法など細かく決められてるんです。
千切りは太すぎも細すぎもだめ、1mm刃を使用、消毒する際は1/4カットしたものを、などなど。
あるれでは販売していませんが、おまつりやイベントに出店したり、定期的にランチメニューに組み込んでいるお弁当屋さんワーカーズもあります。
近いところだと、横浜のみなとみらいで毎月第3土・日曜日に開催される「横浜北仲マルシェ」でしょうか。
横浜北仲マルシェ[リンク]
http://www.yokohama-kitanaka-marche.jp/
次回の出店は4月20日(土)の予定です。
機会がありましたらぜひいらしてください。
こんにちわ。平塚のごちそうさまです。
毎週2回お弁当をご利用いただいている幼稚園の卒園式の会食のご注文を頂きました。
赤飯、煮物、天ぷら、豚の紅茶煮、甘夏とキャベツのサラダ、アジのマスタードソース、白和え、金柑の甘煮とキウイを添えて、卒園をお祝いする、春らしい華やかなお弁当をお届けできました。
アレルギーをお持ちのお子様に入園当初から3年間、アレルギー除去食で対応し、他の園児同様のメニューを食べていただくよう工夫をしてきましたが、無事にご卒園を迎えられたとの報告を頂き、大変うれしく思っています。
新年度も、初心を忘れず”命をつなぐ美味しい食事”を第一に素材にこだわりバランスの良い美味しいお弁当作りを続けていきたいと思います。
ご注文、お待ちしています。