食品衛生講習会を開催しました~神奈川食事サービス部門
梅雨はどこへ行った・・・と思ったら、昨日は横浜もあちこちでゲリラ豪雨に見舞われました。
みなさんのところはいかがでしたか?
さて、神奈川の食事サービス部門から、会員向けニュースのご紹介です。
こんな感じで連携を図ってます。
他県の会議の様子も知らせてくださいね。
6月16日(金)14:00~17:10連合会会議室
<食品衛生講習会と年間計画>
新年度を迎え6/16(金)新人メンバーへの共育講座と各W.Coリーダーへの再確認を兼ねて開催される「食品衛生講習会」が13:30~15:00講師を招いて行われました。食中毒についての基本知識のお話とブラックライトを使った手洗いの実験を行い食中毒予防について考える貴重な時間を共有することができました。
引き続き15:00~17:00の部門会議では、新リーダー4人の交代があり、今年度方針の確認と協議会の在り方と理事、運営委員の役割について、復興支援まつりの参加について等の討議が行われ、2017年度は部門会議も見直しながら新しい模索をしていく1年になりそうです。
« 7月の献立ですよ!~ごちそうさま(神奈川県平塚市) | トップページ | 甘夏の手作りジャムをどうぞ~おべんとう屋はな(埼玉県所沢市) »
「09.コラム・報告・つぶやき」カテゴリの記事
- 和(なごみ) 6月から HACCPの義務化にともない (神奈川県横浜市) (2021.09.29)
- にんじん 東戸塚ブランチに新兵器!(神奈川県横浜市)(2021.09.08)
- デポーへの取り組み終了~パンの樹あるれ(神奈川県横浜市)(2021.03.28)
- ふるさと納税の返礼品に!~紙ふうせん(千葉県野田市)(2021.03.08)
- 休日の過ごし方~パンの樹あるれ(神奈川県横浜市)(2020.07.19)
« 7月の献立ですよ!~ごちそうさま(神奈川県平塚市) | トップページ | 甘夏の手作りジャムをどうぞ~おべんとう屋はな(埼玉県所沢市) »