ワーカーズ鶏産地研修を実施しました~食の共同事業会議
9月29日(金)にワーカーズ鶏ぐるっと産地研修(群馬)が 日帰りで実施されました。
東京・神奈川・埼玉・千葉から各4名ずつ 参加。
東京・神奈川・埼玉・千葉から各4名ずつ 参加。
(見学希望者は 多かったのですが 受け入れ体制が整っていず スピリッツ合わせて 総人数20名)
朝 8:30に高崎駅集合、バスで群馬農協チキンフーズ(株)を訪問しました。
完全防備をして ①解体処理(脱骨➡カット➡少肉カット➡袋詰め➡出荷)②中抜き③賭鶏➡内蔵処理の見学をし ワーカーズ鶏について質疑応答。
昼食(登利平:群馬農協のチキン使用の店)をすませ 藤岡直営農場へ移動・見学。
5時に高崎駅で解散・・・という、盛りだくさんの研修でした。
(写真をご覧ください。説明がないと、かなりあやしい集団です・・・)
(写真をご覧ください。説明がないと、かなりあやしい集団です・・・)
小雨降る天気で心配しましたが 途中では青空も見え 農場も無事 歩いて行く事ができました。
N0N-GMOの飼料で鶏肉独特の臭いがおさえられ 清潔な工場での作業を見て、改めて ワーカーズ鶏の優位性を理解することができました。
メッシーちゃんキャンペーンでは 鶏肉を統一食材にして 前年比110%をめざします。
鶏肉のメニューを増やして アピールしていきましょう!
鶏肉のメニューを増やして アピールしていきましょう!
« イベントの秋で大忙し!~ごちそうさま(神奈川県平塚市) | トップページ | なごみの会~和(神奈川県横浜市) »
「06.イベント紹介(予告・報告)」カテゴリの記事
- 所沢生活館 「はな」の人気メニューは・・・ (埼玉県所沢市)(2022.10.20)
- ミズキャロット港北ブランチ 35周年のご挨拶 (神奈川県横浜市)(2022.07.05)
- ゴールデンウィークの販売・ライフ&シニアハウス湘南辻堂「特別食」様子 花もめん(神奈川県藤沢市)(2022.05.13)
- 春です! にんじん 東戸塚デポー 「惣菜まつり」の報告 (神奈川県横浜市)(2022.03.26)
- あいあい 今年も大好評の「おせち料理」次回はぜひ・・・ (神奈川県川崎市)(2022.02.03)