« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »
湿気が多く、衛生管理に気を使う季節になりました。
こんにちは。さいたま市の旬です。
7月の献立表とお便り「旬の風」をお届けします。
バランスのとれた食をしっかり摂って、元気に夏を迎えましょう。
ご注文お待ちしています。
献立表の印刷はこちらから「july.pdf」をダウンロード
梅雨がどこかに行ってしまったかのようなここ数日です。
こんにちは。ミズ・キャロット港南ブランチです。
17日金曜日に特別メニュー
「ふる里めぐり弁当」を作りました。
大村寿司
天ぷら
煮物
マカロニサラダ
ずんだ団子です。
大村寿司は長崎県大村地方の郷土寿司です。ささがきゴボウと切り干し大根を混ぜて作るすし飯です。ツナも入っています。
素朴な素材でつくるので華やかさはありませんが、それがまたふる里らしさを感じさせる味わいがあります。
ずんだ団子は宮城県地方で、枝豆とお砂糖で甘い餡にします。
鮮やかに青い色が夏らしさを感じさせてくれました。
日頃ご利用いただくお客様へのサービスメニューとしての特別メニュー弁当なので、お値段もいつもと同じ620円でお届けしています。
次はどこのふるさとが登場するでしょうか?
お楽しみに。
梅雨の最中ですが、そろそろ冷たい食べ物が欲しくなってきました。
第5回なごみの会お料理教室は“ごちそう素麺”を中心に、煮物・和え物・胡麻豆腐とバランスのよい献立を考えています。
夏に向かいレパートリーに加えてください。
ご参加お待ちしています。
チラシの印刷はこちらから「nagomi.pdf」をダウンロード
こんにちは。パンの樹あるれです。
神奈川の生活クラブにパンやお菓子を卸すほか、店頭販売もしています。
ただ今、私たちはメンバーを募集中。
店頭に張り紙をしたり、近所の郵便局にチラシを掲示したりしていますが、朝早いのが
ネックなのか、なかなか電話がかかってきません。
先日、近くのデポーで試食会兼、メンバー募集チラシの配布をさせていただきました。
パンをおすすめしながら、「私たちと一緒にパンを作りませんか」と。
(チラシも手作りですよ!)
朝は5時半くらいから仕事が始まりますが終わる時間も早いので、仕事が終わった後は
自分の時間。夕食の準備をする前にちょこっと横浜へお買い物、お昼寝、たまっていた
事務仕事(汗)などなど。
毎日楽しく仕事しています。
6月、7月とデポーのお店にお邪魔する予定です。
お見かけした際はぜひぜひパンコーナーへお立ち寄りください。
こんにちは。
みんなの居場所「わ~くわっく北本」6月のメニューです。
印刷はこちらから 「June.pdf」をダウンロードみんなの居場所「わーくわっく北本」は、ワーカーズ・コレクティブてとてが運営している地域のサロンです。
障害のあるなし、年齢、国籍など問わず、どなたでもご利用いただける地域の居場所を目指して運営しています。
どうぞお出かけ下さい。
お問い合わせは、048-592-9612まで。