おいしく見える写真の学習会その2~神奈川の食のワーカーズ
引き続き、写真の撮り方学習会の宿題披露です。
まずは、にんじん宮前平のIさんからの写真。
携帯での撮影でも、取り方次第でこんな感じ・・・。くれぐれも、上下をカットしないこと。
続いては、パンの樹あるれのY・Nさんから コメントと共に。
こんにちは!パンの樹あるれです。
先日の学習会で撮った写真です。いかがでしょうか?
おいしそうなお弁当やお惣菜をうらやましく思いつつ、しずか~に地味~なパンの撮影に励んでおりましたら、「これ添えたら素敵じゃないかしら?」ささっと手際よく、しかも美しく盛られたサラダが…。
おお~さすが!!ほんのちょっとした気遣い、心遣いで何事も変わってくるものですね。
学びました、常に心に余裕を。人にも食材にも優しくね。
« 「飲食店の経営を考える」~美味しいランチと研修~埼玉の食のワーカーズ | トップページ | 今年度の見学会は海老名市ビビットです~神奈川の食のワーカーズ »
「06.イベント紹介(予告・報告)」カテゴリの記事
- ゴールデンウィークの販売・ライフ&シニアハウス湘南辻堂「特別食」様子 花もめん(神奈川県藤沢市)(2022.05.13)
- 春です! にんじん 東戸塚デポー 「惣菜まつり」の報告 (神奈川県横浜市)(2022.03.26)
- あいあい 今年も大好評の「おせち料理」次回はぜひ・・・ (神奈川県川崎市)(2022.02.03)
- 今年もおせちの予約が始まりました。他県の皆さまへも・・・ 紙ふうせん(千葉県野田市)(2021.11.09)
- 生活クラブ50周年記念まつり‼ にんじん(神奈川県横浜市)(2021.10.26)
« 「飲食店の経営を考える」~美味しいランチと研修~埼玉の食のワーカーズ | トップページ | 今年度の見学会は海老名市ビビットです~神奈川の食のワーカーズ »