初めて卒園生をおくります~ごちそうさま(神奈川県平塚市)
まだまだ寒い日が続いていますが、みなさんお元気ですか?
関東は慣れない雪で、配達に苦労されたところも多かったのでは?
3月は巣立ちの季節。
ごちそうさまの給食を食べてくれた年長園児も卒園です。
学年当初は食べやすい肉料理がメインでしたが、2学期以降魚も取り入れたところ大好評!でした。
さんまの蒲焼、鯖の竜田揚げ、鱈のフライ等お残しゼロでした。
小学校の給食もいっぱい食べてくださいね!
チラシもご覧ください。「chirashi.pdf」をダウンロード
W.Coごちそうさま
事務局 平塚市見附町24-8
☎ 0463-73-7816
FAX 0463-73-7853
E-mail: wco-gotisousama@sun.ocn.ne.jp
受付時間 9 :00~16:00( 月~ 金)

事務局 平塚市見附町24-8
☎ 0463-73-7816
FAX 0463-73-7853
E-mail: wco-gotisousama@sun.ocn.ne.jp
受付時間 9 :00~16:00( 月~ 金)
« ひな祭りはすべて手作りの雛寿司でお祝い~菜の花(千葉県松戸市) | トップページ | 「食物アレルギーへの対応を知る」研修会を行いました~食の共同事業会議 »
「02.今月の献立表」カテゴリの記事
- ごちそうさま 「5月のメニュー」のお知らせと・・・(神奈川県平塚市)(2022.05.02)
- ごちそうさまから 「4月のメニューとお知らせ」 (神奈川県平塚市)(2022.04.04)
- ごちそうさまから お待たせしました!「3月のメニューです」 地場野菜もタップリと・・・(神奈川県平塚市)(2022.03.05)
- ごちそうさま 今月もよろしく「2月の献立です!」(神奈川県平塚市)(2022.02.08)
- ごちそうさま「新年のご挨拶と1月の献立表」 (神奈川県平塚市)(2022.01.05)
« ひな祭りはすべて手作りの雛寿司でお祝い~菜の花(千葉県松戸市) | トップページ | 「食物アレルギーへの対応を知る」研修会を行いました~食の共同事業会議 »
コメント