WNJ全国会議の分科会で事業拡大研究会の成果を報告します~WNJ食の共同事業会議
今年度3回にわたって進めてきた事業拡大研究会の成果を、2月8日・9日に大阪で開催されるWNJ全国会議で発表します。
発表のタイトルを少しご紹介しましょうj。
第5分科会「いのちをつなぐ おいしい食事~食のワーカーズの可能性と課題」
◎食の共同事業会議 活動紹介
◎解説「いまなぜマーケティングなのか?ワーカーズの弱点を克服し、強みを活かす」
◎事例報告
1.”強み”を”売り”に。個別対応で差別化を図る配食サービス
2.対象と価値を絞り込んで潜在ニーズを発掘し、新規顧客開拓をめざす惣菜事業
3.対面での聞き取り調査から再発見した”売り”をアピールする店頭販売の工夫
◎コメンテーターから「グローバル化の時代におけるワーカーズの価値と使命」
これまで何気なくやってきたことをマーケティングの考え方に基づいて整理し、「どうすれば自分たちの持っている安全な食材・技術・思いを、おおぜいの人に届けられるか」を「ああだこうだ」と考えてきた結果です。
「何をやったか」ではなく、「どう考えたか」を聞いてもらえれば、必ずどのワーカーズにも役立つはず。
全国会議に参加される食のワーカーズの方は、ぜひこの分科会にどうぞ!
なお、キャッチコピーとキャラクターを配したのぼり旗と卓上旗も販売します。
お楽しみに!
« 新年のトップを切って、今月の献立のご紹介です~ごちそうさま(神奈川県平塚市) | トップページ | 新年会のお弁当~菜の花(千葉県松戸市) »
「06.イベント紹介(予告・報告)」カテゴリの記事
- ゴールデンウィークの販売・ライフ&シニアハウス湘南辻堂「特別食」様子 花もめん(神奈川県藤沢市)(2022.05.13)
- 春です! にんじん 東戸塚デポー 「惣菜まつり」の報告 (神奈川県横浜市)(2022.03.26)
- あいあい 今年も大好評の「おせち料理」次回はぜひ・・・ (神奈川県川崎市)(2022.02.03)
- 今年もおせちの予約が始まりました。他県の皆さまへも・・・ 紙ふうせん(千葉県野田市)(2021.11.09)
- 生活クラブ50周年記念まつり‼ にんじん(神奈川県横浜市)(2021.10.26)
« 新年のトップを切って、今月の献立のご紹介です~ごちそうさま(神奈川県平塚市) | トップページ | 新年会のお弁当~菜の花(千葉県松戸市) »