ロゴとキャラクターが完成しました!!~WNJ食の共同事業会議~
昨年度末から作成を進めてきた「食のワーカーズ」キャッチコピーのロゴとキャラクターがついに完成しました。
安心・安全・手作りは、大前提。
その上で、わたしたちが大切に伝えたいメッセージを形にしました。
「食べ物のいのち」
「大切に育ててくれた生産者の思い」
それらを、わたしたちが心と技術をこめて調理したおいしい食事で多くの人に伝えたい。
それが次の世代ににもつながって欲しい・・・。
そんな思いの詰まったメッセージです。
まずは東京・埼玉・千葉・神奈川の4県の食のワーカーズからあらゆる場面で使用し、
食の大切さを伝えていきましょう。
地域のみなさま、街のどこかでこのロゴとキャラクターを見かけたら、「おお!ここもそうだったのか!」と思い出してください。
« 食の事業拡大研究会Part1開催~食の共同事業会議 | トップページ | 看板メニュー 旬野菜キッシュのご紹介~pépin(ペパン)(神奈川県鎌倉市) »
「11.アピールに使えるツール」カテゴリの記事
- 丹精國鳥クリスマスチキン~にんじん東戸塚(神奈川県横浜市)(2018.12.29)
- ”菜の花”はここにいますよ!!~菜の花(千葉県松戸市)(2018.08.26)
- こんなところにメッシーちゃん!~旬(埼玉県さいたま市)(2015.10.02)
- メッシーちゃんシールを貼ってますよ!~菜の花(千葉県松戸市)(2015.09.11)
- メッシーちゃん一斉アピール~おべんとう屋はな(埼玉県所沢市)(2015.02.08)
« 食の事業拡大研究会Part1開催~食の共同事業会議 | トップページ | 看板メニュー 旬野菜キッシュのご紹介~pépin(ペパン)(神奈川県鎌倉市) »