2013年度スタート集会<新しい切り口から食のワーカーズの未来を考える>~ピンチをチャンスに!~
2013年度が始まりました。
苦戦を強いられている食関連の事業ですが、こんなときこそ、多くのワーカーズが連携する力が必要です。新年度開始にあたって、顔を合わせ、気持ちをそろえて元気の出せる集会を以下のように企画しました。どうぞ奮ってご参加ください。
日時:4月9日(火)14:00~17:00(試食・交流会含む)
場所:新宿ASKビル4F会議室 新宿区歌舞伎町2-19-13
内容:1.「どうする!これからの食のワーカーズ」
~ポストグローバル社会における新しい食のワーカーズ・コレクティブの可能性
講師:白井和宏氏(生活クラブ・スピリッツ㈱代表取締役専務)
2.ワークショップ「食のワーカーズのキャッチコピーを作ろう!」
3.試食「自慢の副菜」&交流会
申し込みは、各連合組織へ!
« 東京都内の配達区域ご案内(最新版) | トップページ | 2013年度スタート集会「ピンチをチャンスに!」 報告Part1 »
「05.研修案内(ワーカーズ誰でも参加可)」カテゴリの記事
- WNJ研修「食のアレルギーへの対応を知る」お誘い~食の共同事業会議(2014.02.10)
- 「ノロウイルス発生への対策・対応」講座ご案内~神奈川ワーカーズ・コレクティブ連合会(2013.11.01)
- 東京から講演会のご案内~加多厨(東京都八王子市)(2013.09.24)
- ~食のワーカーズの持っている価値を誰にどうやって届けるか?~WNJ食の共同事業会議(2013.09.15)
- 2013年度スタート集会<新しい切り口から食のワーカーズの未来を考える>~ピンチをチャンスに!~(2013.04.05)
« 東京都内の配達区域ご案内(最新版) | トップページ | 2013年度スタート集会「ピンチをチャンスに!」 報告Part1 »