« 2012年8月 | トップページ | 2012年10月 »
9月4日(火)、まだまだ暑い(今日も暑いですが・・・)午後の新宿で、食の共同事業会議2012年度の研修第1弾として「経営力アップセミナー」が開催されました。
前半は、経営士の方による「経営戦略を考える」、後半は食関係の経営コンサルタントの方による「黒字実現への対策」です。
4県からの参加者は36人、予定した会場は満杯でした。(酸欠になりそう・・・)
専門用語や内容が少し難しいと感じた人もいましたが、「やれることはまだある」「持ち帰って分析をしてみたい」「もっと学習が必要」等々、積極的な感想が寄せられました。
それを受けて、次回は現状分析から具体的な対策につなげるための手法を体験する研修を考えています。詳細が決まり次第、単協を通じてお知らせしますので、お楽しみに。
神奈川県横浜市瀬谷区に立ち上げて20年になる惣菜仕出しのワーカーズです。
地域の事業所や幼稚園、保育園デイ―サービスにお弁当を、お届けしてます。
又特別弁当やオードブル等ご予算に対応してますので、お気軽に相談ください。
9月のメニューはこちらから
「momonoki9.pdf」をダウンロード
東京都府中市にあるお弁当のワーカーズ椀もあです。
オープンして17年 メンバー13名
お昼のお弁当の製造販売、配達をしています。
メニューは椀もあ発信というブログを検索しても見ることができます。
是非、検索 してみてください。
(http://wanmoahassin.blogspot.jp/)
また、府中市社会福祉協議会からの委託で 夕食を会員の皆様に配達しています。
食の共同事業会議企画の研修です。
今回は、食のワーカーズとご縁のある会計事務所・経営コンサルタントというプロの方お二人から、ワーカーズの経営へのアドバイスをお話ししていただきます。
世間の非常識を実践するワーカーズですが、それは常識を知った上でのこと。改めて事業を点検する機会にしましょう。
詳細は改めて各連合組織を通じてお知らせしますが、ぜひ、日程を空けておいてくださいね。
日 時:2012年9月4日(火)14:00~17:00
場 所:新宿ASKビル7F会議室
参加費:1人1000円